- 勤務地
- 児童養護施設・保育所・児童家庭支援センター・グループホーム・子どもクラブ
- 募集
- ☆現在募集中:女性職員2名 ☆令和5年度3月卒予定(現在 学生)職員募集中
(保育士・児童指導員・家庭支援センターSW ・心理職・子どもクラブ指導員)
≪連絡先≫ 事務局 0977-23-2506(事務長:今富) - 雇用形態
- 正規・常勤職員
- 試用期間
- 1年間の試用期間を経て、正規常勤スタッフに雇用
《採用試験内容》・作文 ・面接 (2~3日の実習がある場合があります) - 要資格(見込含)
- 保育士・社会福祉士・精神保健福祉士・栄養士・教員免許・心理士 等
高校卒業・大学卒業(資格なし)の場合も採用可能です。ご相談ください。
【2年間勤務(調理・世話人等)より指導員任用資格が取得できます】 - 勤務時間
(8時間勤務)
※変動あり -
児童養護施設
(保育士・指導員)児童養護施設
(栄養士)保育所
(保育士)A 6:30~9:30
16:00~21:006:30~9:30
16:00~21:007:00~16:00 B 8:30~17:30 9:00~18:00
(19:00)8:45~17:45 C 6:30~15:30 9:00~18:00
(19:00)D 12:00~21:00 8:00~17:00 - 休日
- 週休2日
- 給与
-
児童養護施設
短大卒 大卒 基本給 184,000円(新卒)経験者加算あり 188,000円(新卒)経験者加算あり 特殊業務手当 7,500円 7,500円 業務手当 3,500円 3,500円 住込手当 5,000円(住み込み者) 5,000円(住み込み者) 資格手当 5,000円(社会福祉士・精神保健福祉士・管理栄養士) 5,000円(社会福祉士・精神保健福祉士・管理栄養士) 時間外手当 20,000~ 20,000~ その他手当 住宅手当・通勤手当(規程による)処遇改善手当等(10,000円) 住宅手当・通勤手当(規程による)処遇改善手当等(10,000円) 計 235,000円~ 239,000円~ 保育所
短大卒 大卒 基本給 17,4000円 178,000円 特殊業務手当 6,000円 6,000円 時間外手当 5,000~ 5,000~ その他手当 住宅手当・通勤手当(規程による処遇改善手当等(10,000円)) 住宅手当・通勤手当(規程による)処遇改善手当等(10,000円) 計 195,000円~ 199,000円~ - 賞与
- 年2回 (年3.5~4.45ヶ月)
(前年度実績) - 昇給
- 年1回
- 社会保険
- 健康保険・厚生年金・労災・雇用保険
- 社員寮
- 有り