にじの会(児童館)
今年度最後の「にじの会」が行われました。保育園のうさぎ組(2歳児クラス)さんも、今日が最後の「にじの会」です。
4月に初めて来た時には、2歳だったうさぎ組の子どもたちも、みんな3歳になりました。少し長い絵本も静かに聞けるようになり、今日は、「なぞなぞ」の絵本も楽しむことが出来ました!
♪いっぴきチュー♪や♪海だよ川だよ♪のわらべ歌遊びも大好きで、何回もリクエストしました。シフォン布遊びも上手に出来るようになりました。
1歳のお子さんもシフォン布を使ったわらべ歌遊びが大好きで、「ジージーバー」と言いながら、いないいないばあーをする遊びを、おうちで、洗濯物のタオルやパンツでも自分でやっているそうです!
会の終わりに、感謝の気持ちを込めて、1年間一緒に絵本の読み聞かせとわらべ歌遊びを楽しんだ様子を写した写真をプレゼントしました!子どもたちも自分たちが写っているのが嬉しくて、のぞきこんで一緒に見ましたよ。4月からは、新しいうさぎ組さんがにじの会に来てくれます。
良質な絵本や昔から伝わるわらべ歌遊びは、きっとお子さんの育ちを豊かにしてくれます。20分程の短い会です。小さなお子さんも参加可能です。ぜひ、ご参加下さい。
次回のにじの会は、4月9日(水)10:30~です。ぜひ、お越し下さい。
(2025年03月12日)