ちちんぷいぷい子どもの会では、「平和のメッセージを届けよう」をテーマにポストカード作りに取り組んでいます。
今回、子どもたちと一緒に平和について学ぶため、宇佐市にある戦争遺構を見学に行ってきました。
第2次世界大戦時、宇佐海軍航空隊が配置され、末期には空襲も受けた宇佐市には、たくさんの戦争遺構が残されており、それらを実際に見て、聞いて、触ってみることで、戦争の恐ろしさ、悲しさ、命の尊さ、平和の大切さを学ぶことが出来ました。
内容はちちんぷいぷい子どもの会をご覧ください。
(2020年12月12日)